
1:名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 11:51:17.96 ID:s2siBwkn0
宮内庁は28日、天皇陛下が皇后さまとともに、29日に東京都港区で行われる
「東日本大震災消防殉職者等全国慰霊祭」に出席すると発表した。
天皇陛下は気管支肺炎により公務を控えてきたが、
24日に退院して療養を続け、公務に復帰できる状態になったという。
http://www.asahi.com/national/update/1128/TKY201111280118.html
「東日本大震災消防殉職者等全国慰霊祭」に出席すると発表した。
天皇陛下は気管支肺炎により公務を控えてきたが、
24日に退院して療養を続け、公務に復帰できる状態になったという。
http://www.asahi.com/national/update/1128/TKY201111280118.html
3:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/28(月) 11:52:53.95 ID:WJzvlXV40
働かせ杉
5:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/28(月) 11:53:19.53 ID:3G8W78eN0
天皇陛下ですら働いているというのに
7:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/28(月) 11:53:41.08 ID:npUrqxoN0
9:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 11:55:45.79 ID:0++wM8dS0
13:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 11:57:16.53 ID:aAL5Xm780
21:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/28(月) 12:05:53.54 ID:x6pPm7sG0
もう休ませてあげろよ
22:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/28(月) 12:06:16.74 ID:HMdar6Ng0
さすが陛下
23:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/28(月) 12:06:49.01 ID:KXeqgpeS0
実は影武者なんだろ
25:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 12:07:18.98 ID:CDaQPQyX0
78歳をこれ以上働かせるなよ
もう十分でしょ
後はゆっくりと老後を楽しんで欲しい
26:名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/28(月) 12:07:29.25 ID:rDtjdyrV0
退位して上皇とかダメなの?もう無茶させないで
27:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/28(月) 12:08:12.27 ID:prWCt+z50
日野原先生なんて100歳を超えても激務で現役だ
お前も78じゃまだまだいける。頑張れ
もういい休めっ・・・!!
てか休んでください
30:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/28(月) 12:11:06.83 ID:/gyvkTkb0
でも逆に休んだら燃え尽きてコロっと逝っちゃうのかもしれんな
31:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/28(月) 12:11:23.27 ID:LiEPamHV0
34:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 12:12:41.24 ID:0C4ddYJh0
陛下には休んでいてほしいが、そこは日本国民の象徴
日本人は世界的に見て休日少ない残業多い
こんな国の元首とか象徴とかやってらんねーだろ
42:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 12:15:51.54 ID:4rmXfGga0
いや、もうほとんどの国事行為は皇太子にやらせるべき
怠け者の嫁は出てこなくてよろしい
44:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 12:17:51.45 ID:b359m/LK0
もう少しサボって皇后とモンハンでもやってろ天皇
45:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 12:18:07.79 ID:HEtJOIhF0
元気なうちに引退できるようにしてやれよ痛々しいわ
51:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 12:20:48.06 ID:K4tlkAZ70
存命中に皇位継承させてやれよ
もう余生は悠々自適でいいじゃないか
69:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 12:42:10.51 ID:GFfwwwUU0
71:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 12:46:36.80 ID:ZNfLrPcq0
もうちょっと休んでろよ
いい歳したじいさんをこき使うような今の天皇制度はおかしい
72:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/28(月) 12:48:41.83 ID:/Dm5PXlT0
77:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/28(月) 13:13:27.13 ID:/T17jjR+0
陛下も気晴らしに愛車でドライブとか行ってくればいい
81:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/28(月) 13:29:45.15 ID:Y6mYXaoR0
金もらってもやりたくねえ仕事w
社内プレゼンで胃に穴が空きそうなプレッシャーがあるのに
国王やら首脳相手によどみなく会話して笑顔で晩餐会とか
想像しただけでキツいわw
まだ早い
86:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 13:42:49.43 ID:SzodsJ8y0
年寄りに週休1日はきつい
87:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 13:55:19.51 ID:lIrH7wbS0
このじいさん、ワーカホリックなんだろ
好きにさせてやれ
無理に休ませると鬱病とかアルツハイマーとかになるから
89:名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/28(月) 13:56:37.73 ID:V+rSHFMS0
92:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 14:06:36.27 ID:0lF+flVK0
もっと仕事を減らすべきマジで
95:名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/11/28(月) 14:42:19.39 ID:ILj+YIAl0
まさかサッカー代表選を見せたりはしてないだろうな
99:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/28(月) 14:48:52.95 ID:YEN0mnFdO
100:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/28(月) 14:50:11.66 ID:FAyRNNIiO
101:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 14:51:22.92 ID:D6ZF6olg0
マジで休んで体を大事にしてください。
102:名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/28(月) 14:52:06.95 ID:3OEyoAsc0
陛下もう休んでください。
106:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/28(月) 15:01:00.79 ID:YEN0mnFdO

天皇陛下の全仕事 (講談社現代新書)
いやもう隠居してください
9:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 11:55:45.79 ID:0++wM8dS0
お前らも働け
何やってんだ平日のこんな時間に
何やってんだ平日のこんな時間に
13:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 11:57:16.53 ID:aAL5Xm780
働き過ぎだろうと思うけど
本当に身体が動かなくなるまで働きそうだね
この天皇陛下は
本当に身体が動かなくなるまで働きそうだね
この天皇陛下は
39:名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 12:14:49.45 ID:Fa716dGI0
>>13
使命だろ
>>13
使命だろ
107:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/28(月) 15:05:55.08 ID:AdDFg7pV0
>>39
だとしても
方法はあるはずだ
17:名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/28(月) 12:01:55.91 ID:iQpjtH6P0>>39
だとしても
方法はあるはずだ
もう今年も残りわずかだし大晦日まで養生しても問題ないだろ
元旦の式に出ればそれでいいじゃないか
元旦の式に出ればそれでいいじゃないか
21:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/28(月) 12:05:53.54 ID:x6pPm7sG0
もう休ませてあげろよ
22:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/28(月) 12:06:16.74 ID:HMdar6Ng0
さすが陛下
23:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/28(月) 12:06:49.01 ID:KXeqgpeS0
実は影武者なんだろ
85:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/28(月) 13:42:04.08 ID:FbnSQv50O
>>23
なるほど、影武者を用意する手があったか!
24:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 12:06:53.09 ID:5AOy3N1f0>>23
なるほど、影武者を用意する手があったか!
年内休みでいいと思うんだが。
頑張り過ぎると次代が育たないぞ。
頑張り過ぎると次代が育たないぞ。
25:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 12:07:18.98 ID:CDaQPQyX0
78歳をこれ以上働かせるなよ
もう十分でしょ
後はゆっくりと老後を楽しんで欲しい
26:名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/28(月) 12:07:29.25 ID:rDtjdyrV0
退位して上皇とかダメなの?もう無茶させないで
27:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/28(月) 12:08:12.27 ID:prWCt+z50
日野原先生なんて100歳を超えても激務で現役だ
お前も78じゃまだまだいける。頑張れ
73:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/28(月) 12:49:33.78 ID:VjKerbOV0
>>53
まだビンビンに起つらしい
29:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/28(月) 12:10:28.68 ID:/gyvkTkb0>>53
まだビンビンに起つらしい
もういい休めっ・・・!!
てか休んでください
30:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/28(月) 12:11:06.83 ID:/gyvkTkb0
でも逆に休んだら燃え尽きてコロっと逝っちゃうのかもしれんな
31:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/28(月) 12:11:23.27 ID:LiEPamHV0
働くだと?・・・う、裏切る気か!
34:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 12:12:41.24 ID:0C4ddYJh0
陛下には休んでいてほしいが、そこは日本国民の象徴
日本人は世界的に見て休日少ない残業多い
こんな国の元首とか象徴とかやってらんねーだろ
42:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 12:15:51.54 ID:4rmXfGga0
いや、もうほとんどの国事行為は皇太子にやらせるべき
怠け者の嫁は出てこなくてよろしい
44:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 12:17:51.45 ID:b359m/LK0
もう少しサボって皇后とモンハンでもやってろ天皇
45:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 12:18:07.79 ID:HEtJOIhF0
元気なうちに引退できるようにしてやれよ痛々しいわ
51:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 12:20:48.06 ID:K4tlkAZ70
存命中に皇位継承させてやれよ
もう余生は悠々自適でいいじゃないか
69:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 12:42:10.51 ID:GFfwwwUU0
「定年まで働いたら、後はゆっくり」
と判ってれば、がむしゃらに働けるけど
陛下は定年無いからな
80になろうが90になろうが死ぬまで働かされる
これは人権上極めて問題だよ
と判ってれば、がむしゃらに働けるけど
陛下は定年無いからな
80になろうが90になろうが死ぬまで働かされる
これは人権上極めて問題だよ
71:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 12:46:36.80 ID:ZNfLrPcq0
もうちょっと休んでろよ
いい歳したじいさんをこき使うような今の天皇制度はおかしい
72:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/28(月) 12:48:41.83 ID:/Dm5PXlT0
皇族って、生まれてから死ぬまでプライベートも何もあったもんじゃないな
定年もなしか
定年もなしか
74:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/28(月) 12:49:58.90 ID:yU3+Zl9+0
>>72
それで精神ぶっこわれたのがロイヤルニート雅子だからな
そうなるってわかってたろうに皇族に嫁いだアフォ
>>72
それで精神ぶっこわれたのがロイヤルニート雅子だからな
そうなるってわかってたろうに皇族に嫁いだアフォ
75:名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/28(月) 13:06:28.40 ID:hPKdwTOy0
>>74
お前皇太子から結婚申し込まれて断れると思ってんの?
>>74
お前皇太子から結婚申し込まれて断れると思ってんの?
79:名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/28(月) 13:19:42.63 ID:aZn06HS5O
>>74
皇太子が求婚しまくって半ば無理やり結婚したんだよ
陛下はもう少しご静養なさって下さい年明け復帰とかでもいいんで
76:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 13:10:36.81 ID:tpsDCWjT0>>74
皇太子が求婚しまくって半ば無理やり結婚したんだよ
陛下はもう少しご静養なさって下さい年明け復帰とかでもいいんで
陛下がお働きあそばすのに俺が日々ゴロゴロしてるなんて!
畏れながら、代わりに俺が働かせて頂きます!
なので就職先世話して下さいお願いします
畏れながら、代わりに俺が働かせて頂きます!
なので就職先世話して下さいお願いします
77:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/28(月) 13:13:27.13 ID:/T17jjR+0
陛下も気晴らしに愛車でドライブとか行ってくればいい
81:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/28(月) 13:29:45.15 ID:Y6mYXaoR0
金もらってもやりたくねえ仕事w
社内プレゼンで胃に穴が空きそうなプレッシャーがあるのに
国王やら首脳相手によどみなく会話して笑顔で晩餐会とか
想像しただけでキツいわw
82:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 13:32:21.09 ID:Zm9Lv9/P0
>>81
皇族は生まれた時から叩き込まれるんだぞ
でもそれなのにまともに出来ない皇太子が次の天皇なんだよな
83:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 13:35:28.70 ID:boozYBC00>>81
皇族は生まれた時から叩き込まれるんだぞ
でもそれなのにまともに出来ない皇太子が次の天皇なんだよな
まだ早い
86:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 13:42:49.43 ID:SzodsJ8y0
年寄りに週休1日はきつい
87:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 13:55:19.51 ID:lIrH7wbS0
このじいさん、ワーカホリックなんだろ
好きにさせてやれ
無理に休ませると鬱病とかアルツハイマーとかになるから
89:名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/28(月) 13:56:37.73 ID:V+rSHFMS0
極東には病み上がりの皇族まで社畜扱いのブラック国家があるんだってさ(´・ω・`)
92:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 14:06:36.27 ID:0lF+flVK0
よく考えると死ぬまで働かせるってことか。結構残酷だな。
108:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 15:19:46.32 ID:ssc9rJnL0
94:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/28(月) 14:40:03.28 ID:kwM1EynnP
>>92
しかも簡単には死なせて貰えないんだぜ。。
しかも簡単には死なせて貰えないんだぜ。。
もっと仕事を減らすべきマジで
95:名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/11/28(月) 14:42:19.39 ID:ILj+YIAl0
まさかサッカー代表選を見せたりはしてないだろうな
99:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/28(月) 14:48:52.95 ID:YEN0mnFdO
/)`;ω;´) 陛下、ご無事をお祈りします。
100:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/28(月) 14:50:11.66 ID:FAyRNNIiO
明日は雨だろ!
宮内庁は退院予定日といい、気象チェックもせずに鬼畜過ぎる!
宮内庁は退院予定日といい、気象チェックもせずに鬼畜過ぎる!
101:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 14:51:22.92 ID:D6ZF6olg0
マジで休んで体を大事にしてください。
102:名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/28(月) 14:52:06.95 ID:3OEyoAsc0
陛下もう休んでください。
106:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/28(月) 15:01:00.79 ID:YEN0mnFdO
式の内容が内容だけに、陛下は誰の注進にも耳を貸さないだろ。このために退院してきて、今頃スピーチの原稿書いてるんじゃ、、

天皇陛下の全仕事 (講談社現代新書)