
1:やるっきゃ騎士φ ★:2012/02/07(火) 11:04:55.95 ID:???
マクドナルドは安いしおいしいし、とっても便利。ハッピーで健康的なCMの効果もあって、
世界中に愛されるナンバーワン・ハンバーガーショップであるといっても過言ではない。
そんななか、アメリカマクドナルド社がこの度、ある決断をしました。
「食の安全のため、ピンクスライム肉の使用を中止します」
ん? 食の安全を守るのは良い事ですが、ピンクスライム肉っていったい何なの?
海外サイト『usnews.msnbc.msn.com』によると、
「ピンクスライム肉使用禁止キャンペーン」の一部として、昨年4月にイギリス人料理家
ジェイミー・オリバー氏がテレビ番組で紹介したマクドナルドのハンバーガーの作り方から
理由を知ることができるそうです。
まず用意するものは安い肉。
犬や家畜のえさ用で人間の食用とならない「くず肉」なのだそうです。海外サイトの記事によると、
それを洗濯機に入れてきれいに洗い、家庭用洗剤や肥料として使われているアンモニアにつけて
消毒し、病原菌の増殖を防ぐのだそう。
そして、これをミンチにしてから食品添加物で味を付けて完成。ピンクスライム肉のできあがり。
ゾゾゾ……少なからず米国マクドナルドのハンバーガーはこんなものでできていたんですね。
オリバー氏の主張によると、このピンクスライムはマクドナルドだけでなく、
海外の学校給食などさまざまな場所で提供されているのだとか。
アメリカマクドナルド社は、ピンクスライム肉の使用中止はオリバー氏の活動とは関係ないと
主張しているようですが、彼の番組がアメリカ国内で大きな反響を起こしたのは明らか。
また、大手ファストフードチェーン店の『タコベル』や『バーガーキング』も
このピンクスライム肉の使用を中止したそうです。
日本の食品でも、混ざってしまえば「加工肉」や「加工品」としか表示されず、
どんな材料が入っているかわからない食品がたくさんあります。
コンビニやファストフード店がたくさん出没して便利になった分、食の安全は自分たちで
守っていく必要がありそうです。
ソースは
http://youpouch.com/2012/02/07/53351/
画像は
http://sociopouch.files.wordpress.com/2012/02/image_119_01.jpg
YouTubeから、料理家ジェイミー・オリバー氏による、ピンクスライム肉の作り方
世界中に愛されるナンバーワン・ハンバーガーショップであるといっても過言ではない。
そんななか、アメリカマクドナルド社がこの度、ある決断をしました。
「食の安全のため、ピンクスライム肉の使用を中止します」
ん? 食の安全を守るのは良い事ですが、ピンクスライム肉っていったい何なの?
海外サイト『usnews.msnbc.msn.com』によると、
「ピンクスライム肉使用禁止キャンペーン」の一部として、昨年4月にイギリス人料理家
ジェイミー・オリバー氏がテレビ番組で紹介したマクドナルドのハンバーガーの作り方から
理由を知ることができるそうです。
まず用意するものは安い肉。
犬や家畜のえさ用で人間の食用とならない「くず肉」なのだそうです。海外サイトの記事によると、
それを洗濯機に入れてきれいに洗い、家庭用洗剤や肥料として使われているアンモニアにつけて
消毒し、病原菌の増殖を防ぐのだそう。
そして、これをミンチにしてから食品添加物で味を付けて完成。ピンクスライム肉のできあがり。
ゾゾゾ……少なからず米国マクドナルドのハンバーガーはこんなものでできていたんですね。
オリバー氏の主張によると、このピンクスライムはマクドナルドだけでなく、
海外の学校給食などさまざまな場所で提供されているのだとか。
アメリカマクドナルド社は、ピンクスライム肉の使用中止はオリバー氏の活動とは関係ないと
主張しているようですが、彼の番組がアメリカ国内で大きな反響を起こしたのは明らか。
また、大手ファストフードチェーン店の『タコベル』や『バーガーキング』も
このピンクスライム肉の使用を中止したそうです。
日本の食品でも、混ざってしまえば「加工肉」や「加工品」としか表示されず、
どんな材料が入っているかわからない食品がたくさんあります。
コンビニやファストフード店がたくさん出没して便利になった分、食の安全は自分たちで
守っていく必要がありそうです。
ソースは
http://youpouch.com/2012/02/07/53351/
画像は
http://sociopouch.files.wordpress.com/2012/02/image_119_01.jpg
YouTubeから、料理家ジェイミー・オリバー氏による、ピンクスライム肉の作り方
2:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:05:26.92 ID:lZLpiRup
ピンクスライムが洗われた
28:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:21:28.72 ID:Ejv1CgYh
>>2に嫉妬
4:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:06:51.97 ID:yOrK9SEA
5:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:09:45.08 ID:8MslMNst
ミミズは都市伝説か
12:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:13:10.03 ID:LLUBIzrD
14:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:14:12.70 ID:j9iaC3aQ
15:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:14:26.72 ID:7TjH/FTR
日本でも食用ミミズが使われてたしw
食用ミミズはクズ牛肉より高いから使われる訳ないだろ
20:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:16:58.45 ID:q+Uuz3IM
21:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:18:42.13 ID:o1d/fYYC
食用ミミズって、漢方で使われてるけど、すごく高価だぞ。
育てるのだってかなり大変。
そんなものが、アメリカ産牛肉より安く手に入るわけがない。
都市伝説を未だに信じられてもね。
22:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:18:46.78 ID:01LaSBdR
いっそのことメタルスライムでお願いします。
Fast Food Nationで、とっくの昔に指摘されていたこと。
くず肉のくずの、そのまたくずのようなもんに、香料で
香りをつける。
それでも、世界中の人間が、この肉にぱくついている。
情弱なのか、知っていても、見かけがよければOKか。
放射能みたいなもんだで、ただちに影響はないってか。
31:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:22:42.22 ID:LLUBIzrD
昔は食用ミミズを加水分解して、タンパク加水分解物を作っていた。
今は、ネパールやインドやミャンマーの床屋さんから髪の毛を買い取り、
それを加水分解すると、純粋な動物性蛋白質が作れる。
36:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:25:47.04 ID:Bms8J/Uo
謎肉はダイスミンチだろ
大豆の絞り粕を塩酸で溶かした後に加熱して練り上げる
41:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:29:49.41 ID:3yYSR5pR
ポテトが体に悪いのは有名だけど
パテもこんなんだったのか…
KBQもあったし完全に不買だな
47:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:32:43.55 ID:yUEzBE9n
53:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:35:09.88 ID:X3KwZ48A
54:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:35:22.63 ID:cvHcyVdE
56:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:35:38.99 ID:oydQxSqR
なんでピンクスライム肉のことが今まで日本では報道されてなかったの?
日本のマスコミは腐ってる
これはファミレスのハンバーグも怪しいな。
69:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:48:47.48 ID:09rKTS80
ひでぇなおい…
マクドナルドも創業当時は手作りのハンバーガー作って客に提供してたんだろ。
初心に帰れよ。
71:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:49:06.81 ID:6g4Fa4yb
82:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:55:33.87 ID:Z1YoPxGC
放射能を食べている日本人が
食の安全を語ってもなあ。
83:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:55:35.42 ID:smyC5pGw
まあ企業にやらせてりゃどんどんえげつなくなって当たり前。
東電がいい例
89:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:57:05.21 ID:mpIfOJSz
俺は家畜のえさを食べていたのかorz
92:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:57:20.36 ID:4hSK1JDV
クズ肉を洗濯機で洗ってアンモニアにつけるとか
マックボロ儲けじゃん
95:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:57:41.34 ID:E1wsYP2H
牛丼屋の牛肉はハンバーガーの肉よりさらにランクが低いって
聞いたけどホントかな
アンモニアにつけるとか
ピータンやホンタクと同じ発想でワロス。
タンパクが分解しない(表面は凝固する)アミノ値も保存できるんだろうね。
メラミン添加混入と違ってアンモニアは洗い落とせる死ね。
101:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:02:06.03 ID:6hlMjikj
サイコロステーキの形成肉もこんな感じじゃなかったっけ?
104:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:03:11.85 ID:AqXlqetv
107:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:05:08.55 ID:8fcPuY+u
108:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:05:21.32 ID:KBET5buE
なんだよw
中オチや端肉を脂と赤身に分けてミンチにしてるだけじゃないか。
消毒にアンモニアを使う以外は、全く問題ないんだが。
逆に日本のスーパーのミンチは、腐りかけの肉とかが入ってるからもっと怖いんだけどな。
ちゃんと消毒してるかどうかも怪しい。
まぁ今まで食っても問題ないから、良いんじゃね?
117:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:09:22.04 ID:0RRQwjrV
>>1
これ、食っても安全って認められてたら大騒ぎする必要無いと思うんだけど、
ジェイミーの番組では衝撃的に扱ってたよなぁ。
クズ肉の利用としては、間違っちゃいないと思うんだけど。
131:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:20:20.70 ID:AHRRfgAM
これは別に気にならんな
あく抜きみたいなもんだろ、アンモニアは熱で飛ぶだろうし
141:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:28:11.78 ID:NJETrNaX
152:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:33:10.20 ID:Mo1FNYkk
158:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:37:49.05 ID:NJETrNaX
179:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:59:34.83 ID:+YpkmxEq

マクドナルド化する社会
クチコミを見る
加工食品てだいたいこんなもんじゃね?
5:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:09:45.08 ID:8MslMNst
ミミズは都市伝説か
43:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:31:23.05 ID:kAxFTbgI
>>5
白いパウダー状のアミノ酸、ペプチドになっていることが多いよ。
>>5
白いパウダー状のアミノ酸、ペプチドになっていることが多いよ。
102:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:02:40.47 ID:Z5/ZYRcb
>>5
http://www.mimizuya.com/mimizu/
食用ミミズは凄い高価
血栓・血圧・高脂血症・糖尿に効果あり
10:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:13:04.85 ID:oLQkXMpd>>5
http://www.mimizuya.com/mimizu/
食用ミミズは凄い高価
血栓・血圧・高脂血症・糖尿に効果あり
キングスライム肉なら食べてみたいかも
12:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:13:10.03 ID:LLUBIzrD
アンモニア臭はどうやって消すんだろう?
14:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:14:12.70 ID:j9iaC3aQ
俺のイメージとアメリカ人のイメージでスライムに対する認識のズレを確認出来た
15:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:14:26.72 ID:7TjH/FTR
日本でも食用ミミズが使われてたしw
18:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:16:19.18 ID:LLUBIzrD
>>15
今でも使ってるよ。
タンパク加水分解物っていう名前で。
>>15
今でも使ってるよ。
タンパク加水分解物っていう名前で。
32:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:24:28.84 ID:214dx5th
おい、>>18を見ろ。馬鹿がいるぞ!
おい、>>18を見ろ。馬鹿がいるぞ!
298:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:36:24.04 ID:G4n5Rw7I
>>18
ぜんぜんミミズじゃないじゃん うそつき中年が
http://jccu.coop/food-safety/qa/qa01_06.html
16:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:15:51.11 ID:m7cP1r7H>>18
ぜんぜんミミズじゃないじゃん うそつき中年が
http://jccu.coop/food-safety/qa/qa01_06.html
食品安全基準に合格してるなら問題ないんじゃない?
どうやって調べるのか知らんけど
どうやって調べるのか知らんけど
324:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:34:44.29 ID:k2g91Izq
17:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:16:07.10 ID:mgL5gqOy
>>16
合うように法を作れば良い。
合うように法を作れば良い。
食用ミミズはクズ牛肉より高いから使われる訳ないだろ
20:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:16:58.45 ID:q+Uuz3IM
チキンナゲットの肉はクズ鶏肉
これ豆知識な
これ豆知識な
21:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:18:42.13 ID:o1d/fYYC
食用ミミズって、漢方で使われてるけど、すごく高価だぞ。
育てるのだってかなり大変。
そんなものが、アメリカ産牛肉より安く手に入るわけがない。
都市伝説を未だに信じられてもね。
22:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:18:46.78 ID:01LaSBdR
ドラム洗濯機が・・・・もったいね。
34:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:24:47.99 ID:o1d/fYYC
>>22
ギンナン作る時、イチョウの実を洗濯機でゴリゴリ磨いて、
果肉を落として作ったりするんだよね。
洗濯機使うのって、結構よくある方法だよ。
ちなみに、ギンナンはかなり悪臭なので、それ専用。
季節ものなので、1年に1カ月間しか稼働しない。
23:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:18:59.73 ID:5hqPqbz6>>22
ギンナン作る時、イチョウの実を洗濯機でゴリゴリ磨いて、
果肉を落として作ったりするんだよね。
洗濯機使うのって、結構よくある方法だよ。
ちなみに、ギンナンはかなり悪臭なので、それ専用。
季節ものなので、1年に1カ月間しか稼働しない。
いっそのことメタルスライムでお願いします。
236:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:16:02.07 ID:SiI1/GtZ
26:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:20:59.94 ID:ziC9zxSj
>>23
じゃあ俺はゴールデンキングスライムで
じゃあ俺はゴールデンキングスライムで
原料は結局何なんよ
牛肉のクズ肉ってこと?
牛肉のクズ肉ってこと?
30:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:21:50.09 ID:HKmE6oQe
29:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:21:32.37 ID:H7Kn5O/Q
>>26
スライムベス
スライムベス
Fast Food Nationで、とっくの昔に指摘されていたこと。
くず肉のくずの、そのまたくずのようなもんに、香料で
香りをつける。
それでも、世界中の人間が、この肉にぱくついている。
情弱なのか、知っていても、見かけがよければOKか。
放射能みたいなもんだで、ただちに影響はないってか。
31:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:22:42.22 ID:LLUBIzrD
昔は食用ミミズを加水分解して、タンパク加水分解物を作っていた。
今は、ネパールやインドやミャンマーの床屋さんから髪の毛を買い取り、
それを加水分解すると、純粋な動物性蛋白質が作れる。
300:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:46:27.74 ID:GI+DBmcD
>>31
こういうことをしゃべってるやつがたまにいるけどあほだなーと思う
>>31
こういうことをしゃべってるやつがたまにいるけどあほだなーと思う
305:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:57:09.14 ID:G4n5Rw7I
33:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:24:39.62 ID:9NCvFE+J
>>300
添加物厨の電波率は異常だな
社会に加えられたいらない添加物さ( ーдー)キリッ
添加物厨の電波率は異常だな
社会に加えられたいらない添加物さ( ーдー)キリッ
あんなの何個も食えるヤツって進化した人間だよな。
36:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:25:47.04 ID:Bms8J/Uo
謎肉はダイスミンチだろ
大豆の絞り粕を塩酸で溶かした後に加熱して練り上げる
41:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:29:49.41 ID:3yYSR5pR
ポテトが体に悪いのは有名だけど
パテもこんなんだったのか…
KBQもあったし完全に不買だな
47:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:32:43.55 ID:yUEzBE9n
映像の作り方がなんともw
嫌悪感が出るように上手く製作してるな。
安物は大体こんなもんだろう?
納得して買ってるんだからいいんじゃね?
嫌悪感が出るように上手く製作してるな。
安物は大体こんなもんだろう?
納得して買ってるんだからいいんじゃね?
53:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:35:09.88 ID:X3KwZ48A
日本でこんなことやると民主党から朝鮮人の刺客が来ますね
54:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:35:22.63 ID:cvHcyVdE
やっぱり自炊最強じゃねーか!
200円でボリューム満点のオリジナルビックマックだって作れるぜ!!
200円でボリューム満点のオリジナルビックマックだって作れるぜ!!
56:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:35:38.99 ID:oydQxSqR
なんでピンクスライム肉のことが今まで日本では報道されてなかったの?
日本のマスコミは腐ってる
111:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:06:29.54 ID:KfjAxm/k
>>56
「買ってはいけない」という本とかで散々話題になってたじゃん。でも、バカな反リベラル勢が、
セシウムなんかよりたばこの方が体に悪いとか、安心安全とか言って潰していくんだよね。
>>56
「買ってはいけない」という本とかで散々話題になってたじゃん。でも、バカな反リベラル勢が、
セシウムなんかよりたばこの方が体に悪いとか、安心安全とか言って潰していくんだよね。
162:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:40:15.60 ID:UjNQZJjl
>>111
あんなデタラメばかりの本をいまだに信じてるのか
>>111
あんなデタラメばかりの本をいまだに信じてるのか
226:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:01:12.72 ID:eMeafkZS
>>111
「買ってはいけない」騒動見てたからわかるけど、
この件についてはいささかも述べていないぞ?
66:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:46:46.78 ID:tGcVKfqk>>111
「買ってはいけない」騒動見てたからわかるけど、
この件についてはいささかも述べていないぞ?
これはファミレスのハンバーグも怪しいな。
76:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:51:14.55 ID:cvHcyVdE
>>66
値段を考えればファミレスハンバーグも当然犬用のゴミ肉だろw
1000円以上払わないと人用ハンバーグは食えないだろうな。
>>66
値段を考えればファミレスハンバーグも当然犬用のゴミ肉だろw
1000円以上払わないと人用ハンバーグは食えないだろうな。
93:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:57:22.11 ID:iuddzHos
>>76
吉野家とか250円弁当とか、あんなの残飯だぞw
舌がイカレてる。
68:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:48:10.46 ID:KoonigYT>>76
吉野家とか250円弁当とか、あんなの残飯だぞw
舌がイカレてる。
で、ピンクスライムの代わりに何を使うの(´・ω・`)?
69:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:48:47.48 ID:09rKTS80
ひでぇなおい…
マクドナルドも創業当時は手作りのハンバーガー作って客に提供してたんだろ。
初心に帰れよ。
71:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:49:06.81 ID:6g4Fa4yb
安けりゃ人肉だって使うし、高けりゃミミズだって使わない
137:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:24:40.24 ID:tK2gXuMf
>>71
「ソイレント・グリーン」という映画がそんな話だった
75:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:51:08.19 ID:qzzm7aBr>>71
「ソイレント・グリーン」という映画がそんな話だった
おまえらが値段さげろさげろ言うからだろ
82:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:55:33.87 ID:Z1YoPxGC
放射能を食べている日本人が
食の安全を語ってもなあ。
83:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:55:35.42 ID:smyC5pGw
まあ企業にやらせてりゃどんどんえげつなくなって当たり前。
東電がいい例
89:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:57:05.21 ID:mpIfOJSz
俺は家畜のえさを食べていたのかorz
92:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:57:20.36 ID:4hSK1JDV
クズ肉を洗濯機で洗ってアンモニアにつけるとか
マックボロ儲けじゃん
100:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:01:09.77 ID:iuddzHos
>>92
だって100円ハンバーガーの1個の原価って16~25円くらいだっけ?
マクドナルド嫌いじゃないけど、高いハンバーガーしか食わん。
・・・ってあれ?日本のマクドナルド、牛肉100%っていってなかったっけ?
>>92
だって100円ハンバーガーの1個の原価って16~25円くらいだっけ?
マクドナルド嫌いじゃないけど、高いハンバーガーしか食わん。
・・・ってあれ?日本のマクドナルド、牛肉100%っていってなかったっけ?
273:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:07:54.70 ID:3hI0EMfQ
>>100
でも、肉の円盤?は同じ物を使うんじゃない?
高いハンバーガーだから安全…とは思えないけどなぁ
正直この動画見たら…ちょっと敬遠したくなるなぁ
94:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:57:25.92 ID:vM9qimhC>>100
でも、肉の円盤?は同じ物を使うんじゃない?
高いハンバーガーだから安全…とは思えないけどなぁ
正直この動画見たら…ちょっと敬遠したくなるなぁ
まあ、主に政府やマフィアに消された被害者の肉なんだけどね
95:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 11:57:41.34 ID:E1wsYP2H
牛丼屋の牛肉はハンバーガーの肉よりさらにランクが低いって
聞いたけどホントかな
109:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:05:43.87 ID:kAxFTbgI
>>95
全然違うと思う
逆順で
弁当のミートボール
バーガーのパテ
合成肉フライ用
弁当の焼肉
牛丼屋の素材
合成肉ステーキ
だろ。薄肉で原型残しているのに、粗悪なものではむしろ作りにくい。
98:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:00:36.69 ID:kAxFTbgI>>95
全然違うと思う
逆順で
弁当のミートボール
バーガーのパテ
合成肉フライ用
弁当の焼肉
牛丼屋の素材
合成肉ステーキ
だろ。薄肉で原型残しているのに、粗悪なものではむしろ作りにくい。
アンモニアにつけるとか
ピータンやホンタクと同じ発想でワロス。
タンパクが分解しない(表面は凝固する)アミノ値も保存できるんだろうね。
メラミン添加混入と違ってアンモニアは洗い落とせる死ね。
101:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:02:06.03 ID:6hlMjikj
サイコロステーキの形成肉もこんな感じじゃなかったっけ?
106:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:04:51.37 ID:iuddzHos
103:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:02:51.16 ID:ur4aINW0
>>101
ステーキハウスのフォルクスってとこは昔いったとき
形成肉はちゃんとそう表記してあったよ。他のファミレスは知らんけど。
まぁワケありじゃなきゃ安いなんてありえんわなw
回転すし屋と同じでゲテモノの魚をおろしてるんだよ。
ステーキハウスのフォルクスってとこは昔いったとき
形成肉はちゃんとそう表記してあったよ。他のファミレスは知らんけど。
まぁワケありじゃなきゃ安いなんてありえんわなw
回転すし屋と同じでゲテモノの魚をおろしてるんだよ。
悪意のある書き方だな。
>家庭用洗剤や肥料として使われているアンモニアにつけて
消毒にだって使うじゃん。
>家庭用洗剤や肥料として使われているアンモニアにつけて
消毒にだって使うじゃん。
104:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:03:11.85 ID:AqXlqetv
ピンクのう○こ
107:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:05:08.55 ID:8fcPuY+u
そもそも肉自体グロい方法で屠殺してるわけだしな
愚民は余計な知恵なんて付けずに
小奇麗にパッケージングされ棚に並べられた商品だけ見ときゃいいんだよ
愚民は余計な知恵なんて付けずに
小奇麗にパッケージングされ棚に並べられた商品だけ見ときゃいいんだよ
108:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:05:21.32 ID:KBET5buE
なんだよw
中オチや端肉を脂と赤身に分けてミンチにしてるだけじゃないか。
消毒にアンモニアを使う以外は、全く問題ないんだが。
逆に日本のスーパーのミンチは、腐りかけの肉とかが入ってるからもっと怖いんだけどな。
ちゃんと消毒してるかどうかも怪しい。
まぁ今まで食っても問題ないから、良いんじゃね?
113:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:07:52.33 ID:iuddzHos
>>108
腐りかけの方が美味しいって話も・・・・・w
鯛やヒラメなんかも時間が経った方がおいしい。
腐りかけの方が美味しいって話も・・・・・w
鯛やヒラメなんかも時間が経った方がおいしい。
116:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:09:12.30 ID:hM3g8aJ0
>>113
死後、アミノ酸の量が増え、そして腐っていく。
死後、アミノ酸の量が増え、そして腐っていく。
120:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:11:30.83 ID:iuddzHos
>>113
腐る一歩手前がいいわけだなw
そういやこの手の話になると、オレンジジュースのオレンジの色がどうのって・・・
115:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:08:49.65 ID:kuCJjNGX>>113
腐る一歩手前がいいわけだなw
そういやこの手の話になると、オレンジジュースのオレンジの色がどうのって・・・
たぶん肉の脂がすべての病気の元だと思うんですけど。
117:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:09:22.04 ID:0RRQwjrV
>>1
これ、食っても安全って認められてたら大騒ぎする必要無いと思うんだけど、
ジェイミーの番組では衝撃的に扱ってたよなぁ。
クズ肉の利用としては、間違っちゃいないと思うんだけど。
132:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:20:22.44 ID:hM3g8aJ0
>>117
安全か安全じゃないかって、事実じゃなくて、
印象的にどうか?ってことが論争の中心になったりする。
LD値の意味も知らん奴が「添加物」だからってギャーギャー騒ぐ。
「天然物」の野菜の方がよっぽど毒性強かったりするのにね。
>>117
安全か安全じゃないかって、事実じゃなくて、
印象的にどうか?ってことが論争の中心になったりする。
LD値の意味も知らん奴が「添加物」だからってギャーギャー騒ぐ。
「天然物」の野菜の方がよっぽど毒性強かったりするのにね。
340:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 18:54:59.67 ID:eh8bNRLO
>>132
え~?初めて聞いた。たとえばどの野菜が毒物なの???????
>>132
え~?初めて聞いた。たとえばどの野菜が毒物なの???????
345:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:41:04.08 ID:3j3peOS8
>>340
モロヘイヤ
121:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:13:49.13 ID:559JQf7w>>340
モロヘイヤ
今時製造工程全て知った上でなお食いたくなるようなもんなんてねーよ。
お前らの貧相かつ純朴なイメージ通りに作られたものを食いたいんなら
年収1億くらい稼いで海原雄山ごっこやっとけって話だな。
お前らの貧相かつ純朴なイメージ通りに作られたものを食いたいんなら
年収1億くらい稼いで海原雄山ごっこやっとけって話だな。
123:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:16:05.08 ID:iuddzHos
>>121
いやいやいやいや、そこまで必要ないw
500mlの1000円の醤油、10個400円の生卵、kあたり500円の米、六甲の美味しい水
これだけで日本人は生きていけるだろwww
いやいやいやいや、そこまで必要ないw
500mlの1000円の醤油、10個400円の生卵、kあたり500円の米、六甲の美味しい水
これだけで日本人は生きていけるだろwww
130:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:19:43.92 ID:cvHcyVdE
129:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:18:59.42 ID:/rEN4w4/
>>123
野菜はどうしたんだよw
野菜はどうしたんだよw
問題になるとすれば衛生管理の部分だけだと思うがな。
・ソーセージと法律(政策)は作る過程を見ない方がいい
・ソーセージの中身は肉屋と神様しか知らない
結局クズ肉は発生するわけで、どうにか上手く処分するしか無い。
それがソーセージにかるかナゲットになるかだけの違いだな。
・ソーセージと法律(政策)は作る過程を見ない方がいい
・ソーセージの中身は肉屋と神様しか知らない
結局クズ肉は発生するわけで、どうにか上手く処分するしか無い。
それがソーセージにかるかナゲットになるかだけの違いだな。
131:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:20:20.70 ID:AHRRfgAM
これ知らずに食ってたわ精神的苦痛を理由に訴えたら
金とれないかな、マジで精神的に苦痛う受けたんだけど
金とれないかな、マジで精神的に苦痛う受けたんだけど
151:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:32:58.29 ID:g1EBNv60
133:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:21:56.91 ID:BrMMO82F
>>131
体に被害出てないだろ。
気に食わないなら二度と食わないって方法がある。
体に被害出てないだろ。
気に食わないなら二度と食わないって方法がある。
これは別に気にならんな
あく抜きみたいなもんだろ、アンモニアは熱で飛ぶだろうし
141:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:28:11.78 ID:NJETrNaX
中落ちと命名すれば無問題
152:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:33:10.20 ID:Mo1FNYkk
ロクな肉じゃないことくらい値段と味で察しなさいよ
158:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:37:49.05 ID:NJETrNaX
つくね「俺も出身不明肉だぞ」
179:名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 12:59:34.83 ID:+YpkmxEq
ハンバーグやミートボールは屑肉使っているのは普通なんじゃないか

マクドナルド化する社会
クチコミを見る