
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 10:43:03.26 ID:DRgjmWmu0
海外じゃ子供を褒めて育てる
ところが日本は子供に愚痴を言ったり日頃のストレスをぶつけたり
子供を褒めない
これが何を生むか次レスで話す
ところが日本は子供に愚痴を言ったり日頃のストレスをぶつけたり
子供を褒めない
これが何を生むか次レスで話す
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 10:44:19.68 ID:Xti7T5KL0
そして1年が経ち
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 10:45:01.63 ID:DRgjmWmu0
4:以下、名無しにかわりましてGOOD!がお送りします :2012/02/10(金) 10:45:18.77 ID:qMUBpJs10
結構です
死んでください
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 10:45:48.68 ID:DF2BX0SF0
正しいから黙れ
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 10:46:08.94 ID:jCFH3VP20
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 10:46:24.12 ID:c0hcTyCh0
暴力はないけど精神的にあれだわ
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 10:47:54.98 ID:DRgjmWmu0
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 10:50:41.21 ID:IlxzD9qT0
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 10:54:56.72 ID:DRgjmWmu0
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 11:05:07.84 ID:6+6dVCCW0
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 11:08:34.63 ID:FeIqcmsT0

あふれるまで愛をそそぐ6歳までの子育て―子どもの心にひびく愛ひびかない愛
日本では家庭内暴力に苦しんでる家庭が多い
子供が親の体格を抜く時に急激に増えてくる
それまで抑えてた我慢もせずに反攻に出始めるんだ
子供が親の体格を抜く時に急激に増えてくる
それまで抑えてた我慢もせずに反攻に出始めるんだ
4:以下、名無しにかわりましてGOOD!がお送りします :2012/02/10(金) 10:45:18.77 ID:qMUBpJs10
結構です
死んでください
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 10:45:48.68 ID:DF2BX0SF0
正しいから黙れ
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 10:46:08.94 ID:jCFH3VP20
親にめっちゃ可愛がられてるから殴られたことない
そのせいで今ニートです
そのせいで今ニートです
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 10:46:24.12 ID:c0hcTyCh0
暴力はないけど精神的にあれだわ
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 10:47:54.98 ID:DRgjmWmu0
子供が親を憎んで育ってる
それがひきこもりや暴力など形として現れる
自業自得である
おまえらは正しいんだよ
親に暴言を吐いていいんだよ
何時までも我慢する必要はない
奴隷のように親をこき使うべきだ!
それがひきこもりや暴力など形として現れる
自業自得である
おまえらは正しいんだよ
親に暴言を吐いていいんだよ
何時までも我慢する必要はない
奴隷のように親をこき使うべきだ!
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 10:49:10.36 ID:22lJ9m9K0
>>9
それじゃみんな不幸だろーが
それじゃみんな不幸だろーが
14: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/10(金) 10:51:28.64 ID:NEoU0ly80
>>9
お前の言ってることは正しい
だからといって暴力でいいわけないだろ
餓鬼が考えそうなことだわ
お前の言ってることは正しい
だからといって暴力でいいわけないだろ
餓鬼が考えそうなことだわ
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 10:52:38.25 ID:e5K6GZgg0
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 10:49:44.31 ID:aYtHVkWai
>>9
親のせいにすんな
お前が努力しないからだろ?
そんな恥ずかしいことよく言えたな
親のせいにすんな
お前が努力しないからだろ?
そんな恥ずかしいことよく言えたな
親に限らないけど、上司や指導者が間違いを認めないよな
だから間違ったことが延々と拡大再生産されちまう
だから間違ったことが延々と拡大再生産されちまう
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 10:50:41.21 ID:IlxzD9qT0
義務教育終わってなお自分の性格形成の不備を親のせいにしてる奴は親に甘えてる
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 10:55:58.04 ID:aYtHVkWai
>>12
人格形成は一生に渡って影響あるからね、義務教育が
終わったとかハタチになったとかで洗脳が簡単に解けたり
子供のころからの習慣が変えられるわけではない
逆のこともいえて、未成年だろうがまだ働いたことが
なかろうがしっかりしてる奴は本当にしっかりしている
年齢などで判断するのはアホ
>>12
人格形成は一生に渡って影響あるからね、義務教育が
終わったとかハタチになったとかで洗脳が簡単に解けたり
子供のころからの習慣が変えられるわけではない
逆のこともいえて、未成年だろうがまだ働いたことが
なかろうがしっかりしてる奴は本当にしっかりしている
年齢などで判断するのはアホ
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 10:59:35.49 ID:IlxzD9qT0
>>20
影響があるのは分かるけど それを親のせいにするってのは甘えたさんだろ
問題を自覚できてればそれを是正できなくてもある程度はコントロールできる
>>20
影響があるのは分かるけど それを親のせいにするってのは甘えたさんだろ
問題を自覚できてればそれを是正できなくてもある程度はコントロールできる
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 11:01:27.28 ID:aYtHVkWai
>>23
そもそも親のせい=甘えというのは違うよ
そもそも親のせい=甘えというのは違うよ
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 11:05:05.80 ID:IlxzD9qT0
>>26
自分で自分をコントロールせずに親にコントロールされたがってるってのは甘えだろう
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 10:50:45.38 ID:o2TairW70>>26
自分で自分をコントロールせずに親にコントロールされたがってるってのは甘えだろう
親が悪いってのはがちだな
過保護すぎてもう超マザコン仕様の俺が完成きた
ククク
過保護すぎてもう超マザコン仕様の俺が完成きた
ククク
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 10:59:09.61 ID:DRgjmWmu0
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 10:52:04.28 ID:c0hcTyCh0
>>13
過保護というのは親が自分達を擁護するために作った言葉でしか無い
騙されるな!
過保護ではない間違った子供を理解しない自分勝手な保護と言え
過保護というのは親が自分達を擁護するために作った言葉でしか無い
騙されるな!
過保護ではない間違った子供を理解しない自分勝手な保護と言え
暴言暴力は無いな
親と縁を切るのが正しい
親と縁を切るのが正しい
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 10:54:56.72 ID:DRgjmWmu0
100点取らなきゃ褒めない
完全にこなすまで褒めない
こういう環境下で育ったせいで自分まで相手を完璧な存在にならないと認めなくなる
その結果家庭でも職場でも常に負のオーラに支配される環境ができる
70点でも褒めてやればいいんだよ
それが出来るか出来ないかで子供が良い子になるか化物になるか違いが出てくる
完全にこなすまで褒めない
こういう環境下で育ったせいで自分まで相手を完璧な存在にならないと認めなくなる
その結果家庭でも職場でも常に負のオーラに支配される環境ができる
70点でも褒めてやればいいんだよ
それが出来るか出来ないかで子供が良い子になるか化物になるか違いが出てくる
25: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/10(金) 11:01:21.79 ID:NEoU0ly80
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 10:56:59.78 ID:DRgjmWmu0
>>19
お前は一生そうやって親のせいにして生きていくのか?
親がどんだけクズだかよくわからんが、ピンチがきたり失敗したら、全部自分の責任なんだぞ?
今のお前はただの餓鬼だ
お前は一生そうやって親のせいにして生きていくのか?
親がどんだけクズだかよくわからんが、ピンチがきたり失敗したら、全部自分の責任なんだぞ?
今のお前はただの餓鬼だ
褒めるということはお金をかけないもっとも効率的な投資なのである
by暴力息子
by暴力息子
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 10:59:44.31 ID:e5K6GZgg0
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 11:02:51.44 ID:+KIL5PxF0
>>21
うわ
やめとけよな
別にお前が70でいいって思うんなら70でもいいじゃねえか
そんなに褒められたい?いい年なんでしょ?煽ってるわけじゃないから
うわ
やめとけよな
別にお前が70でいいって思うんなら70でもいいじゃねえか
そんなに褒められたい?いい年なんでしょ?煽ってるわけじゃないから
まぁお前の人生だし、俺には関係のない話だから好きにすれば良いけどさ
海外ではーとかお前の家や周りの常識を日本の常識にすんなよ
海外ではーとかお前の家や周りの常識を日本の常識にすんなよ
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 11:05:07.84 ID:6+6dVCCW0
人のせいにでもしなきゃやってられない世の中さ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 11:08:34.63 ID:FeIqcmsT0
厳格な家夫長制はゴミ、家庭内暴力の連鎖の温床
フェミニストどもは嫌いだがこういう糞な文化を破壊しようとしてくれるところは都合がいい
フェミニストどもは嫌いだがこういう糞な文化を破壊しようとしてくれるところは都合がいい

あふれるまで愛をそそぐ6歳までの子育て―子どもの心にひびく愛ひびかない愛
うちの兄貴はでかくなった頃、(何か下らないことが原因で)親父に反抗して殴りかかっていったことがあったけど、
兄貴より一回りも小さい親父が兄貴に後ろ回し蹴り食らわして顔パン一発で泣かせてた
家事もやるし、そんなに怒ったりしない人だけど
「ガキに嘗められたらダメなんだよ、親つーのは」って言ってた。